• facebook
  • twitter
  • LINE
  • hatena
2022.11.05

女性の約8割、生理の日に「血が気になって」お風呂に入れない。どう解消する?

みなさんは、「生理の日のお風呂」どうしていますか? 生理中はシャワーだけにしているという人や、経血量が少なくなってきたらお風呂に浸かるという人もいるのではないでしょうか。でもそんな“我慢”は、もうおしまいにしませんか?

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

8割の女性が「生理の日に血が気になってお風呂に入れない」

株式会社ドリームズは、生理中の入浴についての調査を行いました。対象は、普段から湯船に浸かる習慣がある、20〜40代の女性300名です。

この調査によると、「血が気になってお風呂に入れない」と答えた女性は約80%! また、生理中の日常生活で我慢をしたり悩みを感じたりしている人も約78%いることが分かりました。なかでも、6割の方が「入浴」を困りごとの一つとして挙げています。

生理中の入浴と新しい入浴習慣「生理浴」

「生理浴」とは、生理中のバスタイムに悩む女性たちに向けて株式会社ドリームズが提唱している、生理中に湯船に浸かって体をいたわる新しい入浴習慣のこと。

本来、生理中だからという理由で入浴を避ける必要はありません。むしろ、生理中に身体を温めることは、生理痛緩和につながるとされているので、生理中こそ入浴したほうがいいのです。

また、生理中は気持ちが沈みがちですが、いい匂いの入浴剤やバスソルトを使うことでリラックスできるということもあるでしょう。

Bloody Bombで贅沢な「生理浴」を

ただ、生理中の入浴となると、やはり気になるのは経血のこと…。

「生理中は、経血が気になって入浴できない」

そんな女性の悩みから生まれた商品が、2022年12月中旬から一般発売される予定です。

『Bloody Bomb(ブラッディボム)』は、自律神経を整えてストレスを緩和すると話題のCBD成分を40mg配合したバスボム(入浴剤)です。湯船に入れると、なんとキラキラと輝く赤いお風呂に。生理痛が重いときや気分が落ち込んでいるときにおすすめです。

また、CBD成分の代わりにジンジャー成分を配合したパウダータイプの入浴剤『Bloody Bomb Bath Powder(ブラッディボム バスパウダー)』も同時に発売。赤い湯船になるのは同じです。

ジンジャーは、保湿や温浴効果を高める作用があることが知られているので、生理が始まった日や冷えがとくに気になる日に最適! バスボムよりもお手軽価格なので、「赤いお風呂」を体験してみたい方は、まずこちらのバスパウダーを試しても。

  • Bloody Bomb(カナ表記)ブラッディボム
    価格:税込1,760円(税別1,600円)
    内容量: 148g(パッケージ込み 171g)
  • Bloody Bomb Bath Powder(カナ表記)ブラッディボム バスパウダー
    予定価格:税込330円(税別300円)
    内容量: 40g
    ※2022年12月中旬より一般発売予定です。
    ※商品の発売・仕様については、変更・延期・中止になる場合があります。

Bloody Bombを使えば、経血の心配なく、生理中の入浴を特別なものにすることができるかもしれません。ちょっぴり憂鬱な生理中だからこそ、「生理浴」をしてみませんか?

<参考資料>
株式会社ドリームズ 8割の女性が「生理の日に、血が気になってお風呂をガマンしている」生理中の女性の悩みに応える、CBD成分配合のバスボム『Bloody Bomb』が新登場!第1回 Femtech Tokyoにてお披露目(PR TIMES)
一般社団法人 日本化粧協会 CBDとは
株式会社バスクリン 女性の冷えに着目した、温活*入浴剤「プラス・ド」9月21日新発売(PR TIMES)

子育てのお悩みを
専門家にオンライン相談できます!

「記事を読んでも悩みが解決しない」「もっと詳しく知りたい」という方は、子育ての専門家に直接相談してみませんか?『ソクたま相談室』には実績豊富な専門家が約150名在籍。きっとあなたにぴったりの専門家が見つかるはずです。

子育てに役立つ情報をプレゼント♪

ソクたま公式LINEでは、専門家監修記事など役立つ最新情報を配信しています。今なら、友だち登録した方全員に『子どもの才能を伸ばす声掛け変換表』をプレゼント中!

永野あかり

1997年生まれの25歳。4年生大学看護学部で看護師・助産師の国家資格を取得し、小児科、産科での勤務経験を経て助産師に。コロナ禍で一般の方以上に厳しい生活の制限を受ける中で、自分の人生や働き方について考え直し、ライターとしての活動をスタート。助産師の仕事と並行して執筆をおこなっている。

\ SNSでシェアしよう /

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

ソクたま公式SNS