講師はCo.慶応。「ラップで歴史を覚える」無料オンラインイベントが開催【参加者全員プレゼントも】

YouTubeで動画総再生回数2,000万回を超える「お勉強ラッパー」Co.慶応さんと一緒にラップで歴史が学べる小中学生向けの無料のオンラインイベントが、3月21日(月・祝)に開催されます。
イベントに参加すると、「日本の歴史年表&世界の歴史年表デジタル版」がもらえる特典も。Co.慶応さんと一緒にノリノリのラップで歴史を覚えて、デジタル年表もゲットしちゃいましょう!
「学研まんがNEW日本の歴史」と「Co.慶応」がコラボ

「歴史は暗記科目」と、教科書とにらめっこしている子どもは少なくありません。
せっかくなら、楽しく歴史を学んで欲しいと思いませんか?
『学研まんがNEW日本の歴史presents Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ』は、学研が企画する無料オンラインイベントです。
テキストは、学研が発売している『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』。
教科書のように文字だけで説明するのではなく、オールカラーのまんが仕立てなので、本が苦手な方でもスムーズに楽しめるのが特徴です。
さらに、付属のDVDで理解力を強化。「まんが」+「映像」+「資料」の3方向から、子どもの学習をサポートしてくれます。
2021年2月の発売以降、大人気を博している本シリーズ。今回、「さらに楽しく学習を!」と、Co.慶応先生を迎えて日本史ラップクイズとしてイベントを開催することになったそう。
講師の「Co.慶応」ってどんな人?

『学研まんがNEW日本の歴史presents Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ』で講師を務めるのは、YouTubeで「お勉強ラッパー」として人気を集めているCo.慶応さん。
Co.慶応さんは、慶應義塾大学理工学部卒という超エリート。
在学中にTBSのテレビ番組『学校へ行こう!』でラップコーナーに出演したことをきっかけに、またたく間にお茶の間の人気者になりました。現在はYouTuber(ユーチューバー)として『中学教科書の全ラップ化』をモットーに活動しています。
『学研まんがNEW日本の歴史presents Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ』では、Co.慶応さんと一緒にラップで日本の歴史を歌います。
その後、穴埋めクイズを出題。なかなか理解できなかった分野も、ラップに乗せて覚えれば、いつのまにか頭に入っているはず!
参加者全員に「日本の歴史年表&世界の歴史年表デジタル版」がプレゼントされるのみならず、全問正解者には抽選で「DVD付 学研まんが NEW日本の歴史 全12巻セット」などの賞品ゲットのチャンスもあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
イベント概要
- イベント名:学研まんがNEW日本の歴史presents Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ
- 講師:Co.慶応
- 日にち:2022年3月21日(月・祝)
- 時間:10:30~11:30
- 対象年齢:小中学生
- 参加方法:オンライン(Zoomビデオウェビナー)
- 下記の専用WEBより、先着500名まで受付
- https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/comjahis_2022/
- 応募期間:2022年2月21日(月)~2022年3月17日(木)23:59まで
<参考資料>
・株式会社学研ホールディングス「小中学生向け無料オンラインイベント『学研まんがNEW日本の歴史presents Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ』を3/21(月・祝)開催!! 3/17(木)まで参加者募集!!」(PR TIMES)
・株式会社学研ホールディングスHP
・Gakken 家庭学習応援プロジェクト マナビスタ「Co.慶応先生といっしょに歌って覚える日本史ラップクイズ」

教育に関する有識者の皆さまと一緒に、子を持つお父さん・お母さんでもある「ソクラテスのたまご」編集部のメンバーが、子どものために大人が知っておきたいさまざまな情報を発信していきます。