• facebook
  • twitter
  • LINE
  • hatena
2023.12.18

担任の先生が怒鳴るタイプで、娘は学校に行きたがらなくなり…。【1分お悩み相談】

ソクたま相談室の専門家が、ソクたま公式のインスタグラムで1分でお悩みに回答する【1分お悩み相談】シリーズ。今回は家庭問題のスペシャリスト、新井先生にお答えいただきました。

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

今回のお悩み

小学校2年生の娘の担任の先生が大声で怒鳴って叱るタイプの人です。もともと繊細で人が怒られている姿を見るのも苦手な娘ですが、この担任の先生の怒鳴り声に萎縮してしまい、最近は学校へ行きたがらなくなっています。担任の先生には相談しづらく、親としてどのように対応するべきなのか悩んでいます。(40代/パート勤務) 

▶1分動画で見たい方はこちら!

新井先生:小学校2年生の子どもに対して、萎縮するくらいに怒鳴って指導する先生は、問題だと思います。

まずは順番形式でいきましょう。ストーカーやDV相談と同じで、履歴をつくっていくことが大切です。担任の先生が難しければ、担任以外の先生や、教務主任の先生に相談しましょう。

それが無理であれば、教頭先生→校長先生→教育委員会という順番です。どんどんレベルをあげて、教育委員会のなかでも市町村の教育委員会、県の教育委員会というかんじでステップアップしていくのがセオリーかなと思います。

このとき、履歴と記録をしっかりととることが大切です。何月何日にこの先生に言いましたと、記録として残すのはやり方のひとつなのでぜひ参考にしてみてください。

このお悩みに回答した新井寛規さんに相談してみませんか?

ソクラテスのたまごの姉妹サービス「ソクたま相談室」なら、あなたの悩みを新井寛規さんに直接相談できます(秘密厳守)。

新井寛規さんへの相談はこちらから

子育てのお悩みを
専門家にオンライン相談できます!

「記事を読んでも悩みが解決しない」「もっと詳しく知りたい」という方は、子育ての専門家に直接相談してみませんか?『ソクたま相談室』には実績豊富な専門家が約150名在籍。きっとあなたにぴったりの専門家が見つかるはずです。

子育てに役立つ情報をプレゼント♪

ソクたま公式LINEでは、専門家監修記事など役立つ最新情報を配信しています。今なら、友だち登録した方全員に『子どもの才能を伸ばす声掛け変換表』をプレゼント中!

「ソクラテスのたまご」編集部

大人のための子育て・教育情報サイト「ソクラテスのたまご」で、子育て・教育の専門家150名以上の取材協力や監修のもと子育てに関する確かな情報を発信中。子育て・教育の悩みに特化した日本最大のオンライン相談サービス「ソクたま相談室」を運営。編集部員は、全員が子育て中の母親、父親です。|公式インスタグラム公式LINE

\ SNSでシェアしよう /

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

ソクたま公式SNS