プログラミングアプリ15選!子どもに合ったアプリの選び方を教えます
世の中にたくさんあるプログラミングアプリ。どれが子どもに合っているかなんて分からないですよね。そこで、信頼性できる子ども向けのプログラミングアプリを15個厳選。比較検討してハマるアプリを見つけてくださいね。
プログラミングアプリとは
プログラミングアプリは、その名の通りプログラミングを学習するためのアプリのこと。
プログラミングと聞くと、高度な言語を駆使してコードを書くイメージがあるかもしれませんが、子ども向けのアプリは、ゴール地点までロボットやキャラクターを動かすものや、自由に描いた絵に動きをつけるものなど、ゲームアプリのようなものが一般的です。
プログラミングアプリ4つのメリット
ゲームのようなものといっても、プログラミングアプリには、普通のゲームにはないさまざまなメリットがあります。
- タイピングができなくても大丈夫
タブレットやスマホででき、パソコンを使わなくても良いのでタイピングができない子でもプログラミングに親しむことができます。文字を読めない幼児でも十分に楽しめるアプリもありますよ。
- 無料で学べるアプリが多い
本格的なスクールでプログラミングを学ぼうとすると、それなりの出費が必要。スクールが子どもに合う保証もありません。でも、プログラミングアプリなら無料で試せるものが多く、子どもに向いているかどうか気軽に知ることができます。
- 座学が苦手な子も才能を磨ける
プログラミングアプリにはゲーム性が高いものが多く、子どもが楽しんで学べるものもたくさんあります。「勉強机に落ち着いて座ってられない」「学習に対する集中力がない」という子でもハマって、知らないうちにプログラミングの才能が開花しちゃうなんてこともあるかも!。
- 子どものレベルに合わせて選択できる
「プログラミングって何?」という初心者から、プログラミング言語を使える子までレベルや性格に合わせたアプリがあるのが魅力。初級のアプリが使えるようになってきたら、少し難易度を上げたアプリに挑戦させたりなど楽しくステップアップしていきましょう。
プログラミングアプリ2つのデメリット
アプリでの学習にもデメリットはあります。マイナス面を理解した上で、適切に付き合うために、プログラミングアプリのデメリットを2つ紹介します。
- 教えてくれる人がいない
プログラミングアプリは、教えてくれる人がいないので、子どもが自力で試行錯誤をしていかなければいけません。ですが、失敗しながらうまくいくように試行錯誤することこそ、プログラミング学習の重要なポイントです。大事な事なのですが、実際には挫折してしまう子も多いようです。
<こちらの記事もチェック>
失敗は成功のもと!プログラミング教育で失敗を成長に変える力が身に付く
- セキュリティリスクがある
気軽にダウンロードできるプログラミングアプリの中には、怪しいアプリもまぎれています。個人情報の漏洩リスクもあるので、信頼できる会社のものに限定したり、セキュリティソフトを入れるなどの対策も必要です。
プログラミングアプリを選ぶ4つのポイント
今回の記事では、子どもに合ったプログラミングアプリを見つけるために、下記の4つのポイントを押さえてアプリを紹介していきます。参考にしてみてください!
【ポイント①】無料か有料か
単に”無料=お得”というわけではなく、無料アプリでは内容が物足りないという場合もあります。内容を理解した上で、支払うかどうか判断してください。また、子どもが前向きに取り組んでいるのに、有料版への移行を躊躇してやる気を損なってしまわないように、試す前に考えて選びましょう。
【ポイント②】対応機種をチェックしよう
子どもに使わせる予定のスマホやタブレット、パソコンがアプリに対応しているかどうか調べておきましょう。
【ポイント③】信頼できるアプリかどうか
インストールをする前にアプリについて調べてみましょう。
- インストール数が多く、評価は高いか
- 開発している会社は信頼できそうな会社か
- 専門家が監修者としてついているか
以上の点などを見て置けば、信頼性が高く、充実した内容のプログラミングアプリに出会いやすくなります。
【ポイント④】子どもの好み・性格に合っているか
ひとことでプログラミングアプリといっても千差万別です。ほぼゲームのようなものから、本格的な雰囲気のもの、キャラやデザインのテイストなど、子どもが好きそうなアプリを選んだほうが長続きしそうです。
上記の点にプラスして、対象年齢や、それぞれのアプリの特徴をピックアップしていくので参考にしてくださいね。
初心者も楽しく基礎が身に付くアプリ4選
まずはプログラミングの基礎である、プログラミング的思考が身につくアプリを紹介します。プログラミング的思考とは、テクノロジーを思い通りに動かすために、指示をどのように行えば効率的に動かせるかを考える力のこと。プログラミング思考が身につけば、できることも増えていきます。
Lightbot(ライトボット)[Code Hour版]
命令ブロックを組み合わせることでロボットのようなキャラクターを動かし、ゴール地点にライトをつけるシンプルなプログラミングパズルです。ゲームで遊びながらプログラミングの理論的な構造を身に付けることができ、プログラミング学習の原点ともいえるアプリです。
ここがポイント!
- ビジュアルで全てが完結。低学年でも使える。
- 徐々に難易度が上がるので、自然に入り込める。
- 他のプログラミングアプリにも応用が効く。
価格 | 無料(Code Hour版の場合)オリジナル版は360円 |
対応機種 | iOS、Android、WindowsPC対応 |
対象年齢 | 4歳以上、9〜11歳向け |
信頼性 | ・全世界で700万回以上プレイされている ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 知恵の輪やパズルが好きな子 |
CODE MONKEY(コードモンキー)
全世界で800万人以上のユーザーがいるプログラミングアプリ。猿のモンタがゴリラから奪われたバナナを取り戻すストーリーに沿って、ゲームをプレイしていくうちにプログラミングの基礎が身につきます。実際にコードを書く作業があるものの、チュートリアルもあるので、小学校低学年の子でも無理なく操作できます。エンジニアとして働く人の中には、「コードモンキー」がコードの初体験だったという人もいるそうです。
ここがポイント!
- ユーザーも多く、総務省も注目するなど信頼できるアプリ。
- 簡単ながら、コードを実際に書く体験ができる。
- キャラクターがアドバイスしてくれる。
価格 | 無料体験版あり(正規版は6600円) |
対応機種 | WindowsPC、iOS、Android |
対象年齢 | 9歳以上推奨 |
信頼性 | ・全世界800万人以上が体験 ・STEM教育の先進国であるイスラエルの教育省が推奨 ・総務省も注目の教材 |
向いてる子のタイプ | アクションゲームが好きな子 |
GLICODE(グリコード)
お菓子で有名なあのグリコがつくったプログラミングアプリ。子どもが大好きなポッキーをタテ・ヨコ・ナナメに並べることでキャラクターを動かせます。基本的な構造はLightbotに似ていますが、本物のお菓子を使うので、おやつの時間に楽しみながらプログラミングを学べるのが大きな特徴です。
ここがポイント!
- お菓子を使って楽しみながら学習できる。
- シンプルかつ直感的に学べるので、習熟度が高い。
価格 | 無料 |
対応機種 | IOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・江崎グリコ社が開発 ・海外の教育機関も注目 |
向いてる子のタイプ | かわいいものが好きな子 |
FOOSとCodesparkとアカデミー
201か国で400万人以上の子どもたちが使っている、本格的なゲームを楽しみながらプログラミングを学べるアプリ。スーパーマリオのようなアクションゲームとほとんど変わらない感覚で楽しめます。グラフィックが美しい有料なのも納得のクオリティ!まずは7日間の無料体験で子どものハマり具合を見てみましょう。
ここがポイント!
- キャラクターも種類が多く、動きも豊富。
- TVゲームに近い感覚で楽しめる。
価格 | 有料(無料体験あり) |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・Google Play、App Storeでも高評価 ・201カ国、400万人以上が学習 |
向いてる子のタイプ | アクションゲームが好きな子 ビジュアルの美しさでモチベーションが左右される子 |
自由に作品づくりができるアプリ5選
先ほど紹介したアプリよりも自由度が高く、自分自身が作り上げていく要素が強いアプリを5つ紹介。明確なゴールや達成すべきミッションのない、いわゆるサンドボックスゲームに近いもので、粘土やお絵かきなどが好きな子どもにおすすめ。創造性を伸ばしながら学習を進められます。
Scratch(スクラッチ)
名門マサチューセッツ工科大学メディアラボのグループが英知を結集して生まれた子ども向けのプログラミングアプリの大定番。プログラミングに疎い人でも一度は耳にしたことがあるのでは? 子どもでも学びやすいように、すべての操作をビジュアルのみで直感的に行えるのが特徴です。
ここがポイント!
- ブロックをつなげるだけでプログラミングができる。
- ゲームを作れる上にWeb上で公開できる。
- 知名度が高いので解説やノウハウがあちこちに転がっている。
価格 | 無料 |
対応機種 | WindowsPC、iOS、Android |
対象年齢 | 8歳以上 |
信頼性 | ・マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発 ・全世界で登録ユーザー数が8593万人 ・日本でも110万人が利用 ・非営利団体のScratch財団が管理 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 自分で遊びを作り出せる子 |
Scratch Jr.(スクラッチ)
先ほど紹介したスクラッチのジュニア版。…なのですが、これがあえて紹介したくなるほどの圧倒的な簡単さ。大げさでもなんでもなく幼児でも問題なく使いこなせます。キャラクターも子ども向けに、よりかわいい仕様に。小学生には簡単すぎると思うかもしれませんが、スクラッチの前に予習的にこのアプリに触れておけば、習熟スピードが飛躍的に上がること間違いなしです。
ここがポイント!
- キャラクターが子ども向けでかわいい。
- 操作が直感的かつ簡単なので苦手意識が生まれない。
- ネット検索や出版物で独学でも学びやすい。
価格 | 無料 |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 5〜7歳 |
信頼性 | ・マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発 ・Scratch財団、レゴ財団などから多数の支援 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 自分で遊びを作り出せる子 |
Springn’(スプリンギン)
描いた絵にアイコンを配置していくだけで動かせるプログラミングアプリ。自由な発想を伸ばせるだけでなく、作品をシェアしあうプラットフォームとして機能しています。そのため、コミュニティができたり、作品をほめられる機会が増えたり、コミュニケーションの面でも学びが多いことが特徴です。
ここがポイント!
- アイコンを配置するだけの分かりやすい設計。
- つくった作品がWeb上で公開できる。
- 定期的に作品募集のキャンペーンがある。
価格 | 無料 |
対応機種 | WindowsPC、iOS、Android(機能限定) |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・アプリダウンロード86万回 ・日本全国500ヶ所以上の教育機関が導入 ・30以上のアワードを受賞 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 発想力が豊かな子 |
<スプリンギンについてはこちらの記事もチェック>
Viscuit(ビスケット)
自分で描いた絵に動きをつけられるプログラミングアプリ。特徴は“めがね”と呼ばれる左右2つの輪。ここに描いた絵をズラして置くことで、思い通りの動きをつけられます。他のアプリに比べて移動の指示が簡単なので、低学年でも複雑な作品を作ることができます。
ここがポイント!
- ビジュアルで完結。文字が読めなくても使える。
- 動作のつけ方が他のアプリより簡単。
- 操作が簡単なので、創造力を使うことに集中できる。
価格 | 無料 |
対応機種 | WindowsPC、iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・元NTTのプログラミング言語の研究者が開発 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 絵を描くのが好きな子 |
ピタゴラン
みんな大好きピタゴラスイッチを作れるプログラミングアプリ。ハンマーや階段、パイプ、滑車、ロケットなど、いろんなオプションを自由に組み合わせられるので、創造力が広がります。また、実際のピタゴラスイッチと同様に、仕掛けに不備があるとちゃんと失敗するので、論理的思考力も鍛えられます。
ここがポイント!
- 組み合わせ次第で、ちゃんと失敗する。
- 複雑な仕掛けも、直感的に作れる。
- カメラアングルを変えたり、ズームして見られる。
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・アプリダウンロード1500万回以上 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | こだわりが強い子、集中力がある子 |
プロに近づく本格的アプリ5選
「プログラミングにもともと興味がある」「ドローンやロボットなど、もっと本格的なものに挑戦したい」そんな子どもにおすすめのアプリを紹介します。前述までのものより、難易度が上がったり、お金がかかったり、機材が必要だったりしますが、その分、得られる楽しさや満足度も格別です。
Swift Playgrounds
iOSのアプリ開発に必要なプログラミング言語“Swift”を手軽に学べるプログラミングアプリ。テキスト言語を使用しますが、タイピング操作はなく、タップ操作で行えるので本格的なプログラミングが学べます。Swiftが身に付くとドローンやロボットを動かすことも可能です。
ここがポイント!
- プロも使う本格的なプログラミング言語が習得できる。
- アプリ作成やコーディングなども学べる。
- 簡単なステージから徐々にステップアップできる。
価格 | 無料 |
対応機種 | iOS |
対象年齢 | 小学生以上 |
信頼性 | ・Appleが開発 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | 自分でアプリを作ってみたいと思っている子 |
Progate
Javaやhtml、Pythonなど一般的に使われているさまざまなプログラミング言語を学べるアプリ。かわいいキャラクターが説明してくれるので、子どもでも理解が深まりやすいのが魅力です。また、分かりやすいスライド解説があるため、行き詰まっても自分のペースで理解しながら進められます。
ここがポイント!
- プロも使う、幅広いプログラミング言語に対応。
- 解説が丁寧でわかりやすい。
- 実践的な技術が身につき、応用が効く。
価格 | 無料 |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・100カ国以上、ユーザー数250万人 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | プログラミングが好きな子、探究心がある子 |
Tello EDU
ドローンの操作はもちろん、空から写真を撮ったり、ビデオ撮影ができるプログラミングアプリです。ドローンを扱う楽しさを追求しながら、ScrachやPython、Swiftといった本格的なプログラミング言語を習得できます。
ここがポイント!
- ドローンを使う楽しさが童心をくすぐる。
- 高度なプログラミング言語がたくさん身につく。
- 画像処理やAI、3D構築なども学べる。
価格 | 1万7050円 |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・トイドローン開発者が開発 |
向いてる子のタイプ | ドローンに興味がある子 |
MESH
手のひらサイズのブロックにプログラミングをして、いろいろなアクションを楽しむプログラミングアプリ。人が通ると音が鳴るブザーにしたり、毎日の温度を記録させたり、自由な発想で楽しめます。直感的に組み合わせることで、車を動かしたり、おもちゃを作ったりすることもできます。
ここがポイント!
- 多様なセンサーで柔軟な発想が広げられる。
- 狙い通りの動きが生じる面白さが体験できる。
- 直感的な操作で、小さな子どもでも理解しやすい。
価格 | アプリ:無料 スターターキット:1万5000〜1万8000円 |
対応機種 | iOS、Android |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・ソニーが開発 ・2015グッドデザインベスト100、iF gold award受賞 ・日本全国の教育機関で導入実績 ・Google Play、App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | テクノロジーに興味がある子 |
LEGO BOOST
レゴで作ったロボットをプログラミングで動かすアプリ。接続のところが難しいので、設定には親の協力が必要ですが、プログラミング自体は低学年でも問題なく進められます。また、大きな特徴としてはロボットにおならをさせられる機能があり、それが子どもの人気を集めている要因のひとつです。
ここがポイント!
- 組み合わせたレゴを自由に動かせる。
- 60点以上のプログラミングアクティビティがある。
価格 | アプリ:無料 本体:1万9980円 |
対応機種 | iOS |
対象年齢 | 4歳以上 |
信頼性 | ・レゴが開発・日経ビジネスなどでも話題 ・App Storeでも高評価 |
向いてる子のタイプ | レゴが好きな子、ロボットが好きな子 |
いかがだったでしょうか。「好きこそ物の上手なれ」という言葉もあるように、楽しいことが上達や学びのエネルギーになります。
実は、今回紹介したアプリは大人もハマれるものも多いようです。これからの時代に必要といわれるプログラミングを親子で身に付けてみませんか。
子育てのお悩みを
専門家にオンライン相談できます!
「記事を読んでも悩みが解決しない」「もっと詳しく知りたい」という方は、子育ての専門家に直接相談してみませんか?『ソクたま相談室』には実績豊富な専門家が約150名在籍。きっとあなたにぴったりの専門家が見つかるはずです。
子育てに役立つ情報をプレゼント♪
ソクたま公式LINEでは、専門家監修記事など役立つ最新情報を配信しています。今なら、友だち登録した方全員に『子どもの才能を伸ばす声掛け変換表』をプレゼント中!