中学受験にも役立つ!全世界で410万部売れてる学習まんがシリーズに新テーマが登場
理科の教科書で見る、体の仕組み。臓器や血管など複雑で、苦手意識を感じている子どもは少なくないでしょう。
そこでおすすめしたいのが、『どっちが強い!? からだレスキュー』シリーズ。全3種類の本作は、どれも楽しみながら本格的に人体の仕組みが学べます。小学校高学年のお子さんは、中学受験対策としても活用できますよ。
『どっちが強い!? からだレスキュー』って?
『どっちが強い!? からだレスキュー』は、人体の基礎を学べる学習書です。現在までに29冊が刊行され、小学生を中心に絶大な人気を得ています。
日本では累計260万部を突破し、全世界では410万部! バトル形式ということもあり、ページをすすめるたびに白熱するストーリーを楽しめます。
勉強の本ではありますが、どれも楽しみながら学べるのがポイント!
マンガテイストのイラストと冒険心をくすぐるあらすじは、わくわくすること間違いなし。勉強の本ということを忘れて、没頭するお子さんが続出しています。
「マンガを読んでいただけなのに、いつのまにか体の仕組みに詳しくなっていた」というのが、本シリーズの最大の魅力といえるでしょう。
『どっちが強い!? からだレスキュー』の新テーマは全3種類
今回発売された『どっちが強い!? からだレスキュー』のシリーズは、『どっちが強い!? からだレスキュー(1)グングン呼吸&消化編』『どっちが強い!? からだレスキュー(2)ドクドク心臓&血液編』『どっちが強い!? からだレスキュー(3)バチバチ五感&神経編』の全3種類です。
『どっちが強い!? からだレスキュー(1)グングン呼吸&消化編』では、味覚/呼吸のしくみ(気管・肺)/消化のしくみ(胃・小腸・大腸)を学べます。
『どっちが強い!? からだレスキュー(2)ドクドク心臓&血液編』では、血液循環のしくみ/血液の成分や細胞&骨のはたらき/肝臓&腎臓のはたらき/リンパ系を学べます。
『どっちが強い!? からだレスキュー(3)バチバチ五感&神経編』では、脳のはたらき/神経のしくみ/反射/目&耳&鼻のしくみを学べます。
あらすじも、読んだだけでつい手に汗をにぎるものばかり。
たとえば『どっちが強い!? からだレスキュー(2)ドクドク心臓&血液編』のあらすじは、“体の中で消えた博士を、血液に乗って6時間以内に探せ”。
かっこいいイラストとわくわくするストーリーは、中学受験を見据えたお子さんはもちろん、小学校低学年や園児たちにも人気です。大人も楽しめる内容なので、「親のほうが夢中になってしまった」という方も…。
『どっちが強い!? からだレスキュー』の副読本も発売
人体への理解をさらに深めるために、『どっちが強い!? からだレスキュー』の副読本も発売決定しました。その名も、『角川の集める図鑑GET! 人体』。
図やイラストはもちろん、新型コロナウィルスの情報や医療の歴史など、中学受験に役立つ情報も満載。2022年3月10日(木)より発売開始するので、お見逃しなく。
書籍概要
角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!? からだレスキュー』①~③巻
- 監修:高橋 秀実
- ストーリー・まんが:ホットブラッドソウルズ
- 定価:各1,078円(税込)
- 作品詳細ページ:https://mangagakushu.kadokawa.co.jp/kagaku/
『角川の集める図鑑GET! 人体』
- 定価:2,200円(税込)
- 発売日:2022年3月10日
- 作品詳細ページ:https://zukanget.com/book05.html
<参考資料>
・株式会社KADOKAWA「中学受験にも役立つ!角川まんが科学シリーズ「どっちが強い!?」から人体の基礎が身につく新テーマが発売!」(PR TIMES)
子育てのお悩みを
専門家にオンライン相談できます!
「記事を読んでも悩みが解決しない」「もっと詳しく知りたい」という方は、子育ての専門家に直接相談してみませんか?『ソクたま相談室』には実績豊富な専門家が約150名在籍。きっとあなたにぴったりの専門家が見つかるはずです。
子育てに役立つ情報をプレゼント♪
ソクたま公式LINEでは、専門家監修記事など役立つ最新情報を配信しています。今なら、友だち登録した方全員に『子どもの才能を伸ばす声掛け変換表』をプレゼント中!