• facebook
  • twitter
  • LINE
  • hatena
2022.11.11

【小学校に無償提供】「桃鉄」のアクティブラーニング型教材の魅力を、現役教師が解説!

1988年の発売以降、今もなお多くの人々に愛され続けるゲーム「桃鉄」。やったことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そんな桃鉄を授業にしたアクティブラーニング型教材が登場しました。
「毎日忙しくて、なかなか授業準備に時間を割けない。でも、子どもたちに楽しい授業を準備してあげたい」。そう悩む先生方も多いと思います。ゲームが題材となった学習なら、子どもたちもきっと大喜びで取り組めるはず。ぜひチェックしてみてください。

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

地理×ゲームづくり。「桃鉄の授業」を子どもたちに

大人気ゲーム「桃太郎電鉄」、通称“桃鉄“。多くの人に愛され続けている桃鉄が、学習教材となって登場しました。

対象は小学生。ゲームクリエイターになった子どもたちは、「まちの魅力が伝わるようなゲームを作ってほしい」というミッションを受け、オリジナルすごろくづくりに取り組みます。

このストーリー設定だけでも、すでにワクワクしますよね。でも「楽しい」だけではありません。“教材”と呼ぶからには、その課題が学習価値を持つものでなければなりません。

すごろくづくりでは、地理に関する知識を活用します。仲間と情報を共有したり、調べ学習をしたりすることは、新たな知識を獲得する機会にも。また、都道府県や地域をあらかじめ制限すれば、4年生の学習「都道府県」や5年生の学習「日本の国土」などの学習指導要領の内容に対応させることもできます。

また、このすごろくづくりは、グループでの学習活動となります。より楽しいゲームにするために分担したり、議論したりする中で、問題解決能力も高めることができます。子どもたちが楽しみながら、自ら学びに向かえる。そんな魅力的な教材になっているのです。

この教材は、「Cross Education Lab.」が運営する教員向けプラットフォーム「TOUCH+」にて、なんと無償で提供されています。簡単なフォーム登録のみでダウンロードが可能なので、どなたでも気軽に日々の授業実践に取り入れることができます。

子どもたちが楽しく学べる仕組みが満載!

楽しく学べるということは、子どもたちが自ら学ぶ、能動的に学習に参加することにつながります。

この教材は、ゲームである桃鉄が題材となっている点にそもそもの強みがあります。

それだけで、子どもたちはいつもと違う授業の展開にドキドキ・ワクワク。さらに、“ゲームクリエイターになった”というストーリー設定や、ミッション形式の学習課題も意欲をかきたてます。

自分たちでゲームのルールをアレンジしたり、実際に作ったすごろくで遊べたりするのも、楽しめるポイント。遊んでいるように見えて、「ルールを設計しゲーム化する力」、「アイディアを出し合って修正する力」を育んでいるのです。

また、学習のまとめには、“桃鉄検定”も用意されています。すごろくづくりを通して得た地理の知識をクラスみんなで楽しみながら確認できるでしょう。47都道府県についての問題が収録されているので、楽しむだけではなく、しっかりと知識に結び付けることができます。

授業準備の時短が可能に

「授業準備に時間を割けない」という忙しい教員の方も、この「桃鉄の授業」なら大丈夫。

  1. 指導案・授業台本
  2. ワークシート
    ・授業で扱う調べ学習用シート
    ・すごろく制作用シート
    ・桃鉄検定のオリジナル問題制作用『クイズシート』
  3. 授業のスライド

と、授業に必要なものは、全てダウンロードページに揃っています。

スライドを使えば、授業の決め手になる導入部での課題設定もバッチリ! その後の活動の流れやワークシートの記入方法も記載されています。

また、指導案や授業台本も用意されていて、児童のサポートや声かけに役立つ情報も満載です。準備に時間がかからないので、ふとできた空きコマや補充授業等にも使えそうですね。

子どもたちが生き生きと学習に取り組む様子は、教師冥利に尽きます。

教員の働き方が問題となる昨今。活用できるものは、どんどん上手に取り入れていきましょう。準備に時間をかけた授業=子どもにとって良い授業とは限りません。

「桃鉄の授業」なら、教師も子どももwin-winの授業が可能に! ぜひ、楽しい地理の学習の時間を送ってみてくださいね。

<参考資料>
株式会社80&Company 地理×ゲームづくりで楽しく学べる!桃鉄のアクティブラーニング型教材を全国の小学校へ無償提供(PR TIMES)
タッチ!プラス “地理×ゲームづくり 小学校で楽しく学ぶ! 桃鉄の授業”

子育てのお悩みを
専門家にオンライン相談できます!

「記事を読んでも悩みが解決しない」「もっと詳しく知りたい」という方は、子育ての専門家に直接相談してみませんか?『ソクたま相談室』には実績豊富な専門家が約150名在籍。きっとあなたにぴったりの専門家が見つかるはずです。

子育てに役立つ情報をプレゼント♪

ソクたま公式LINEでは、専門家監修記事など役立つ最新情報を配信しています。今なら、友だち登録した方全員に『子どもの才能を伸ばす声掛け変換表』をプレゼント中!

堀之内梢

国立大学教育学部卒業。専門教科の国語を愛し、教科担当制の私立小学校にて勤務。好きな教材は「おにたのぼうし」。好きな文法は品詞分類。学級担任として、多くの子ども・保護者と関わる。現在は教員業の傍ら、教材執筆者・ライターとしても活動中。プライベートでは1児の母。

\ SNSでシェアしよう /

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

ソクたま公式SNS