いい先生ってどんな先生?
2020年の教育改革や増加傾向にある不登校やいじめの問題そして先生たちをとりまく労働環境の問題など、さまざまな課題が取りざたされている教育現場。そんななか、ソクラテスのたまごが改めて考えたいのが“いい先生”とはどんな先生なのかということ。教育現場の実情を知る人々に、それぞれが思い描く“いい先生像”について聞きました。
-
自分を超えていく存在だと敬意をもって子どもと向き合う/サイエンスコミュニケーター・恐竜くん
6歳のときに恐竜に一目ぼれし、現在はサイエンスコミュニケーターとして活動する恐竜くん。学者や学芸員という職業の選択もある中で自分らしい生き方をする背景には日…
2021.07.29
議論 いい先生ってどんな先生?
-
“いい先生”とは自分に合う先生。相性を知ることは自分自身を知るきっかけになる/ロボットコミュニケーター・吉藤オリィ
身体的移動ができない状況下でも自分の体の代わりにその場にいて社会参加をできる分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」の開発者である吉藤オリィさん。約3年間…
2021.07.08
議論 いい先生ってどんな先生?
-
“義務感”を押し付けず本音で向き合う先生。それが子どもの生きる力を育てる
「塾を卒業する学習塾」がコンセプトの「いま-みらい塾」を運営する、歌崎雅弘さん。学校に行けない子どもの“生きづらさ”を解消するのが、自身の使命だと話します。…
2021.06.25
議論 いい先生ってどんな先生?
-
子ども一人ひとりの存在を絶対的に認めることができているか、問い直してみよう/哲学者、教育学者・苫野一徳
『「学校」をつくり直す』『教育の力』などの著書や教員・一般向けの講演、セミナーを通し、これからの教育のあり方を提言する哲学者・教育学者の苫野一徳さん。学校教…
2021.06.18
議論 いい先生ってどんな先生?
-
子どもたち一人ひとりをしっかり見てあげて、勉強する意味を納得させる。それが先生の使命
早稲田大学教育学部卒業の経歴を生かし、YouTubeで「おっぱっぴー小学校」を開校したお笑い芸人の小島よしおさん。タレント活動の傍ら、「よしお先生」として子…
2021.06.15
議論 いい先生ってどんな先生?
-
失敗しても挑戦を続け、人間的な魅力を感じる先生に子どもはワクワクする/マモル代表取締役・くまゆうこさん
いじめの早期発見・解決を目指す、いじめ報告相談プラットフォーム「マモレポ」を開発運営する「株式会社マモル」のくまゆうこさん。一方で、新しい教育を行う先生を応…
2021.06.10
議論 いい先生ってどんな先生?
-
“いい先生”とは、目の前の子どもだけに集中し、いい先生であろうとしない先生/「いもいも」主宰・イモニイ(井本陽久)
「イモニイ」の愛称で親しまれる井本陽久先生。神奈川県鎌倉市の中高一貫校・栄光学園中学高等学校で27年間数学教師として勤め、現在は花まる学習会「いもいも教室」…
2021.06.09
議論 いい先生ってどんな先生?
-
悩みながらも前に進もうする先生の姿に子どもは安心と信頼を感じる/瀬戸SOLAN小学校校長・横藤雅人
「グローバルシチズンシップの育成」をポリシーに愛知県瀬戸市に誕生した「瀬戸SOLAN小学校」。校長の横藤雅人さんは、教員としてさまざまな試みをしてきただけで…
2021.06.04
議論 いい先生ってどんな先生?
-
今を満たすのではなく先に導いてくれる先生。そんな大人に僕もなりたい/昆虫ハンター・牧田 習
小学校時代は、学校や勉強そっちのけで昆虫採集に夢中だった牧田さん。そんな彼に対し、先生やクラスメイトから理解してもらえないことも多かったそう。転機となったの…
2021.05.27
議論 いい先生ってどんな先生?
-
教室は可能性の宝庫! 子どもたち同士の可能性の化学反応を起こせるのは先生しかいない/コンサルタント・コーチ 白土詠胡
企業でのコンサルティングから夫婦関係のコーチング、食育事業など幅広い分野で活躍する白土詠胡さん。仕事柄、人との関係性について客観的に見ることを意識している白…
2021.05.26
議論 いい先生ってどんな先生?
-
教壇というステージに立つ先生には輝いていてほしい。そして子どもたちの個性を輝かせてほしい/フリーアナウンサー・政井マヤ
プライベートでは3児の母である、フリーアナウンサーの政井マヤさん。誰しもが抱く“先生とはこうあるべき”という考えに、正解はありません。先生自身が“先生”を楽…
2021.05.25
議論 いい先生ってどんな先生?
-
いい授業をするのは当たり前、子どもたちの自由な発想を引き出しながら深い学びにつなげていく/小学校教諭・ぬまっち先生
「ぬまっち」の愛称で親しまれ、子どものワクワクを引き出すユニークな授業を実践し脚光を浴び続ける沼田晶弘先生。テレビ出演、執筆、講演、商品開発などマルチな活動…
2021.05.24
議論 いい先生ってどんな先生?
-
“いい先生”との出会いが、大人になった今も私に気づきといい影響を与えてくれる/芸人・横澤夏子
明るくやわらかな笑顔から繰り出される少し毒の効いたものまねの数々。鋭い観察眼が魅力のお芸人・横澤夏子さんは、先生になるのが夢だったそう。よしもともプロデュー…
2021.05.21
議論 いい先生ってどんな先生?
-
子どもを認め、信頼関係を築く先生は1日でクラスの雰囲気を変える/横浜市立日枝小学校長・住田昌治
横浜市の小学校で校長をつとめ、ESD(持続可能な開発のための教育)を推進する住田昌治さん。教員も子どもたちも笑顔になる学校づくりや学校組織マネジメントの取り…
2021.05.20
議論 いい先生ってどんな先生?
-
「いい先生」像はどの親にもある。けれど、全ての出会いに学びがある!/保育士、児童発達管理責任者・三好恵子
保育士・児童発達管理責任者として15年以上、療育に携わってきた三好恵子さん。3人の子どもの母として、たくさんの先生との出会いも経験してきました。三好さんの考…
2021.05.17
議論 いい先生ってどんな先生?
-
日々学び続け、変わり続けることができる教師でいたい/小学校教諭・二川佳祐
都内の公立小学校教諭の二川佳祐さん。若手時代に経験した学級崩壊を機に新たな学びや取り組みにチャレンジし、自己変革を実現。今では公教育のフロントランナーとして…
2021.05.14
議論 いい先生ってどんな先生?
-
子どもに寄り添い、心に学びの火をともす“いい先生”は日本中にいます/先生の学校学長・三原菜央
元教員で、自身が抱いていた教育に対する問題意識から、新たな教育をつくるために必要な知識や情報を多様な人たちと学び合うコミュニティ「先生の学校」を作った三原菜…
2021.05.12
議論 いい先生ってどんな先生?
-
教育のオンライン化が進む時代だからこそ、うそをつかず本心で向き合うことが大事/教育YouTuber・葉一
教育YouTuberとして、子どもたちに勉強を教える動画配信をしている葉一さん。チャンネル登録者数は130万人を超え、「勉強が分かるようになった」という喜び…
2021.05.06
議論 いい先生ってどんな先生?




























