すべてのコラム
- 定額、プレゼン、それとも報酬? 今どきの「お小遣い」、3つのタイプのメリット・デメリット 子どもがいくつになったらお小遣いをあげる? どんなタイミングであげればいい? 金額はいくら?など、子どものお小遣いについて気になっているパパやママもいるので… 2022.05.17
- 【ビリギャルが伝えたいこと①】信じてくれる大人がいれば子どもはチャレンジできる 慶応大学から聖心女子大学大学院、そして2022年の秋からはコロンビア教育大学院の学生として新たな学びのスタートを切る小林さやかさん。今、改めて語る「ビリギャ… 2022.05.16
- 算数×探究学習。グッドデザイン賞受賞の超最新「算数ドリル」がすごい! 子どものころ、「この勉強が社会に出てどう役立つのだろうか?」と思ったことがあるかたもいるでしょう。今、同じことを子どもに聞かれたら、どう答えますか? ちょっ… 2022.05.16
- ヒマつぶしに遊んでいたら、アタマがよくなる“新感覚”の学習ドリルがあるらしい…! 漫画やゲームに夢中の子ども。「このやる気が勉強にも向いてくれればいいのに」なんて、思わずため息が出ることはありませんか? 遊びが大好きなお子さんには、『算数… 2022.05.15
- 「ないなら創ろう!理想の学校」公立校の先生を辞めて、新しい学校を創った理由/蓑手章吾 14年間勤めた公立小学校を辞め、2022年4月、オルタナティブスクール・HILLOCK(ヒロック)初等部を開校した蓑手章吾さん。「みんなが、学びたい場所で、… 2022.05.13
- それ、NGワードです!「お金に強い子」に育てるためにできることをFPに聞いた 今、書店には数々の小学生向けの「お金の教育」の本が並んでいます。2022年度からは高校の家庭科にも必修内容として「金融教育」が導入されました。保護者の中には… 2022.05.13
- 家庭の事情や貧困と学力の関係について|今、子どものために大人ができることとは 近年、「子どもの貧困」「教育格差」という言葉がよく聞かれるようになりました。一見豊かに感じられる日本ですが、貧困をはじめとした家庭の事情によって学習の機会を… 2022.05.12
- 学校で実施される「モアレ検査」とは。側弯症と診断されたらどうすればいい? 小・中学校で定期的に行われる健診の一つに、「モアレ検査」があります。側弯症の疑いがあるかどうかを調べる検査ですが、どのように行われるか知っていますか? そも… 2022.05.11
- こんな時代だからこそ、子どもが自ら考え、自ら楽しむ力を育むことが大切/HILLOCK初等部校長・蓑手章吾 「学びは本来、自身の成長を実感できる楽しいもの」。そんな学びの原点に立ち返るため、14年間勤めた公立小学校を辞め、オルタナティブスクール・HILLOCK(ヒ… 2022.05.10 議論 ウィズコロナ時代の教育・子育てを考えよう
- 発達障害やいじめ、不登校まで。パパママが「もう一人で悩まなくてもいい」理由 子育て中のお父さん・お母さん、お子さんのことで悩みやストレスを抱えていませんか? 誰かに相談したくても、身近な人には話しづらかったり、専門家に相談するのは敷… 2022.05.09
- 発達障害、特性が強い子の学習や高校進学のために親ができることとは 成績や学力について誰よりも悩み、苦しんでいるのは子ども自身かもしれません。原因が自分の特性によるものであればなおのことでしょう。画一的な学校教育や受験では学… 2022.05.08
- 東大生は、親に「勉強しなさい」と言われなかったってホント?【噂の真相】 東大生は親に「勉強しなさい」と言われたことがない、という“噂”を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。日々「勉強しなさい!」と子どものおしりを叩いて… 2022.05.08
- 有名私立中学で不登校、定時制高校でも挫折した僕が方向転換できた理由 小学生の頃から優秀で御三家にも合格するほどの学力だったダイスケさん。しかし、入学後すぐに周囲との違いに戸惑うことに…。不登校になり、その後も紆余曲折の人生を… 2022.05.06
- 学校の勉強についていけず落ちこぼれだった僕が東大に合格するまでと親と対立した日々について 中学校までは成績優秀。将来は親と同じ医師になることを信じて疑わなかった長澤啓さん。しかし、高校では授業についていけず、定期テストも思わぬ順位に!そんな彼が東… 2022.05.03
- 初めてのスポーツ系習い事、子どもの運動能力を伸ばす教室9選【スポーツ指導のプロが厳選】 幼少期や小学校低学年でスポーツ系習い事を始めるなら、何の種目から始めたらいいのでしょう。運動能力を伸ばすおすすめの種目や子どもに合った教室の選び方をNPO法… 2022.04.30
- 中学受験後、進学校で落ちこぼれた子の末路、その後とは 過酷な中学受験をがんばりぬいて合格した進学校。有意義な中学生活になるはずが、中間テストや期末テストで散々な結果に…。落ちこぼれてしまった原因は何?はい上がる… 2022.04.29
- 子どもの「赤ちゃんはどこから来るの?」に真正面から答えてくれる“性の絵本”シリーズ 「赤ちゃんはどこから来るの?」なんて子どもに聞かれて、ドキッとした経験があるパパやママもいるのではないでしょうか? 子どもにとっても大人にとっても“性”は身… 2022.04.29
- 「自己有用感」って何?自己肯定感との違いや家庭でできることを紹介 日本には「謙遜する」という文化があり、他人の前で「私はそれほどすごくない」とあえて自分を控えめに評価したり、自分の手柄をアピールしたりするようなことはしない… 2022.04.23
- 「友達の作り方を知りたい!」と子どもに言われたら?アドバイスの仕方を元小学校教師が教えます 「友達の作り方が分からない」「友達ができるか心配」そんな悩みを抱える小学生のわが子にアドバイスをしてあげたい。でも、何をどうやって伝えたらいいの? 友達の作… 2022.04.21
- 将来に必要な力が育つ!導入する小中学校が増加中の「Springin’(スプリンギン)」とは たくさんの種類があるプログラミングアプリ。その中で小中学校などの教育現場にも導入されているアプリのひとつが「Springin’(スプリンギン)」です。そこで… 2022.04.18