
モンテッソーリ教育を行う幼稚園での教諭歴4年、保育士歴5年の経験を経てライターに。育児・教育に関する記事を執筆。現在は小1・2年の男の子を育てる母でもある。
幼保の現場で培った経験を自身の子育てに活かしながらも、現場では見えなかった子育ての難しさを感じ日々奮闘している。幼稚園教諭・保育士・母としての経験が、子育てに悩むママの力になる情報を発信できるよう目指している。
KimuraYuuna の投稿一覧
-
【食が細くなる理由は?】80%以上の子どもが“完食”したメニューは「ここが違った!」 主婦(主夫)の食事作りの負担を軽減してくれるミールキット。便利だけど、高かったり、味がイマイチだったり、子どもが食べないという理由から、利用できずにいるご家… 2022.11.19
-
自己肯定感が低い人が、「生まれ変わってもまた自分がいい」と思えるようになる方法 「もっと頑張らなきゃ」「どうせ自分なんて……」と、心がしんどくなることはありませんか? そのしんどさの原因は、自分の心の取り扱い方にあるかもしれません。メン… 2022.11.01
-
なぜうちの子は言われないと宿題をしないのか?トップ校に合格する子との違いとは 受験や学力アップのため、子どもを塾に通わせようと検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、いざ塾に通わせようとすると費用や送迎の負担は大きいもの。そ… 2022.10.28
-
「片づけ力」を養えば、「時間管理術」と「やり抜く力」も同時に身につく。そのわけは…? 片付けてもすぐ部屋が散らかる…。その度に子どもに「片付けなさい」とイライラしてしまうママもいるのではないでしょうか。 お片づけ習慣化コンサルタントの西崎彩智… 2022.10.12
-
「またお下がり…」と言われて編み出した、下の子に「新品の服」を着せるための節約法 きょうだいの子育てをする中で、「なんで自分ばかり我慢しなきゃいけないの?」と言われ、焦ったことはありませんか? 合同会社serendipityの「きょうだい… 2022.10.07