「国際バカロレア」に関する記事一覧
-
【2024年版】国際バカロレア(IB)とは?全国の認定校やメリット、注意点を解説 世界に通じる力を子どもに身に付けさせたい。そこで注目なのが“国際バカロレア(IB)”です。世界共通の大学受験資格を得られる国際的な教育プログラムのことで、日… 2024.11.01
-
立地は渋谷の新ランドマーク!「国際バカロレア」一貫校を目指すインターの幼稚部は“長時間保育”が特徴 文部科学省が普及・拡大を目指している、国際バカロレア教育(IB)。国際的な人材育成ができるとして注目を浴びていますが、日本でこの教育を受けられる学校はまだ限… 2024.02.29
-
すべての授業を中断し、「GALAXY」をテーマに教科横断型の学びを行うーー普通の小学校とは違う「国際バカロレア認定校」の運動会 “運動会“といえば、玉入れやリレー、大玉転がしなどの競技が一般的ですね。運動会に向けて、一生懸命汗を流して練習した思い出がある方も多いのでは? 国際バカロレ… 2023.07.19
-
自ら考え、学ぶ子が育つ。国際バカロレア認定校・山梨学院小学校の「教科の枠組みを超えた学び」の形 諸外国をはじめ、日本国内でも国際バカロレア認定校が増えてきました。その学習の特徴とは? 今回は、日本で初めて系列の幼稚園と併せての9年間を通じたカリキュラム… 2023.06.28
-
2022年9月開校の「白馬インターナショナルスクール」が行う、日本初の“サステナビリティ教育”とは 近年日本で開校ラッシュが続く「ボーディングスクール」。全寮制で共同生活を送ることや、すべての授業が英語で行われることが大きな特徴ですが、自然豊かな地域が学校… 2022.11.15