「国際バカロレア」に関する記事一覧
-
すべての授業を中断し、「GALAXY」をテーマに教科横断型の学びを行うーー普通の小学校とは違う「国際バカロレア認定校」の運動会 “運動会“といえば、玉入れやリレー、大玉転がしなどの競技が一般的ですね。運動会に向けて、一生懸命汗を流して練習した思い出がある方も多いのでは? 国際バカロレ… 2023.07.19
-
【2023年度版】国際バカロレアとは|全国の認定校(小中高校)やメリット、注意点を解説 世界に通じる力を子どもに身に付けさせたい。そんな保護者様に注目していただきたいのが“国際バカロレア”です。世界共通の大学受験資格を得られる国際的な教育プログ… 2023.07.13
-
自ら考え、学ぶ子が育つ。国際バカロレア認定校・山梨学院小学校の「教科の枠組みを超えた学び」の形 諸外国をはじめ、日本国内でも国際バカロレア認定校が増えてきました。その学習の特徴とは? 今回は、日本で初めて系列の幼稚園と併せての9年間を通じたカリキュラム… 2023.06.28
-
「全寮制スクール」を3泊4日で体験! 春休みの「滞在型英語プログラム」で得られるもの 2022年から2023年にかけて日本での開校ラッシュが続く「ボーディングスクール」は、全寮制かつ国際色豊かな学校として注目を浴びています。その中の一つ、20… 2023.03.03
-
日本にいながら英語・グローバル教育が受けられる中学・高校をまるっと紹介! 日本の教育や経済に不安が募る現代、子どもには「将来、日本に留まらず国際的に活躍できる人間になってほしい」と願う保護者も多いのではないでしょうか。中学・高校で… 2023.02.28
-
2022年9月に開校した「白馬インターナショナル」が行う、日本初の“サステナビリティ教育”とは 今年から来年にかけて日本で開校ラッシュが続く「ボーディングスクール」。 全寮制で共同生活を送ることや、すべての授業が英語で行われることが大きな特徴ですが、自… 2022.11.15