堀本 一徳
ライター、デザイナー、カメラマン。大学在学中に小中高の教員免許を取得。児童相談所、学童保育所での指導経験をもとに教育に関する情報を発信している。普段はライターのかたわら、ウェブデザイナーやカメラマンとしても活動。TRUNK.(http://studio-trunk.jp/)
堀本 一徳 の投稿一覧
- 小学生の交通事故件数が多いのは登下校中 学童へ通う道のりの安全性は大丈夫? 昨年3月、警察庁交通局が公表した「児童・生徒の交通事故」によると、発生するタイミングで多いのが登下校中でした。そんななか、学童へ通う子どもたちは、季節や利用… 2019.05.11
- 学童保育の待機児童数は1万6,957人!入れなかったときの選択肢 筆者が学童保育で働いていた頃も定員オーバーにより入所できない子どもたち、いわゆる"待機児童"はすでに存在していました。保護者の就業や傷病など、日中の保育の難… 2019.04.30
- 【小1の壁】学童保育の終了時間って何時? お迎えが間に合わないときの対応案 学童保育は保護者の就業などで日中の保育が難しい家庭をサポートする施設です。だからこそ"閉所時間"が何時なのかは問題で、あまりにも早くに閉まってしまうと就業し… 2019.04.23
- 学童保育をやめるタイミングは? 退所後の遊びかたと留守番方法 学童保育は6年生まで対象ではありますが、実際に1年生〜6年生まで通して利用するケースは稀です。そこで気になるのが"学童保育のやめどき"。また、やめた場合子ど… 2019.04.19
- 学童保育は「公営」と「民営」で保育料には差が?減免制度を利用しよう! 2018年、全国学童保育連絡協議会によると学童保育の利用を求める保護者から「保育料が高額・有料なために利用できなかった」との声がありました。学童保育は日中の… 2019.04.08
- 学童保育とは?元指導員が教える学童の基礎知識 内閣府によると共働き世帯数は2017年で1,188万世帯と、1980年代に比べて約2倍にも増加しました。今後、さらに共働き世帯が増えると予想されるなかで、小… 2019.03.12