すべてのコラム
- 【中学受験】受験生のやる気とストレス。小学校はどのようにサポートしている? 中学受験を控える子どもたちの学校での様子は、想像できるでしょうか? 子どもたちは時にプレッシャーやストレスを感じていたり、不安や悩みを抱えたりしています。そ… 2019.12.03
- 中学生を叱る時は2つのポイントに注意! 反抗期でも親子関係が悪くならない叱り方/アンガーマネジメント【第16回】 思春期や反抗期でイライラしている子を叱るのは難しいですね。言い方を間違えると、親子関係がどんどん悪化してしまうことも…。子どもの感情を親がコントロールするこ… 2019.11.28
- 【中学生の不登校・体験談】学校復帰を遠ざけた母の言動とは? 不登校中も続く友人関係が助けに 現在、都内で飲食店を営む矢野さんは、中学時代に約2カ月の不登校の経験がある男性。最初は「行きたくないなぁ」という軽いニュアンスの欠席だったはずが、自宅で過ご… 2019.11.26
- 小学生のおこづかいのルールは? お金を大切に使える子どもに育てるために知っておきたいこと 子ども達がこれから社会に出て生きていくためには、お金をもつ喜び・使う喜びは大切な感覚ですよね。ただ、お金の価値を理解する前から、お年玉やお小遣いなどをもらっ… 2019.11.25
- 現役教師がアドバイス。いじめ対策と親が避けるべきNG行動 文部科学省の「平成30年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、2019年のいじめの件数は54万件を超える過去最多数となって… 2019.11.22
- 昆虫ハンター・牧田 習/昆虫と共に歩んできた僕自身の話 【連載 好きが仕事になりました①】 北海道大学理学部4年、来年の4月からは東京大学大学院に入学予定の牧田 習さん。幼少期から好きだった昆虫を追求し続け、昆虫ハンターとしても活躍しています。保護… 2019.11.19
- お金のプロが教える! 公立小学校6年間で必要な教育費っていくら? 子ども一人を大学まで通わせると1000万円以上の養育費がかかるといわれています。しかし、お金がかかることは分かっていても漠然としていて一体いくらかかるのだろ… 2019.11.18
- いじめによる不登校 勉強が解決の糸口になることも/いじめ探偵・阿部泰尚【第8回】 いじめが原因で始まる不登校。いじめ探偵の阿部さんは、「いじめの対処ができない学校に通学する価値はない」と話す一方で、不登校中でも子どもの可能性を守るためにで… 2019.11.14
- 学校のいじめ対策に正解はある? /いじめ探偵・阿部泰尚【第7回】 今までに6000件以上いじめの実態調査を引き受けてきた探偵の阿部泰尚さん。いざわが子がいじめの被害者になったとき、学校の対応を責める保護者は少なくないはず。… 2019.11.14
- 【いじめ探偵】「学校へ行きたくない」は子どもからのSOS まずは休息を/いじめ探偵・阿部泰尚【第6回】 苦しみながら孤立して戦ういじめ被害者・親子の力になるべく、無償でいじめ事件の内実を調査するいじめ探偵こと阿部 泰尚さん。今回のテーマは「子どもからのSOS」… 2019.11.13
- いじめに気付く親は約2割 早期発見の方法とは/いじめ探偵・阿部泰尚【第5回】 いじめ事件を知り「まわりの大人は何をしていたんだ!?」と思う人もいるかもしれません。大人がいじめに対してできることはたくさんありますが、データから見ると大人… 2019.11.13
- 学校があてにならないとき教育委員会は解決に動く?/いじめ探偵・阿部泰尚【第4回】 今までに6000件以上いじめの実態調査を引き受けてきた探偵の阿部泰尚さん。いじめの専門家として講演を行うこともある彼が見て感じてきた“いじめ”について。テレ… 2019.11.12
- わが子がいじめの加害者… 親がすべきことは?/いじめ探偵・阿部泰尚【第3回】 今までに6000件以上いじめの実態調査を引き受けてきた探偵の阿部泰尚さん。クラスで起きるいじめの構造を見てみると、いじめの大半は被害者1人に対して加害者は3… 2019.11.12
- なぜいじめがなくならないのか 原因は学校? 教師? 誰のせい?/いじめ探偵・阿部泰尚【第2回】 今までに6000件以上いじめの実態調査を引き受けてきた探偵の阿部泰尚さん。いじめの専門家として講演を行うこともある彼が見て感じてきた“いじめ”について解説し… 2019.11.11
- 【いじめ探偵が執筆】どこからを“いじめ”と呼ぶの? いじめの法律的な定義とは/いじめ探偵・阿部泰尚【第1回】 今までに6000件以上いじめの実態調査を引き受けてきた“いじめ探偵”の阿部泰尚さん。今やいじめの専門家として講演を行うこともある彼だからこそ知るいじめの対処… 2019.11.11
- 【中学受験・体験談】算数模試でたった5点だった僕が第一志望校に合格した理由 中学受験を乗り越え、現在私立中高一貫校に通う佐藤ゆうじんさん。小学校では成績優秀だったゆうじんさんでしたが、最初に受けた中学受験模試では、算数がわずか5点。… 2019.11.07
- 小学生の苦手な学習内容は共通!? 親ができる学習の壁のフォローとは 長い間、私が多くの学校や塾で教えてきたことで分かったことがあります。子どもがつまずきやすい学習内容、苦手とする学習内容は毎年、ほぼ同じだということ。もちろん… 2019.11.01
- 【小学生とSNS】子どものネットトラブルは親の責任!? 防ぎたいなら知っておくべきこと 内閣府が行った調査(平成30年度)によると、インターネットを利用していると答えた比率は、小学生男子87.8%、女子83.4%。デジタル化が進み、保護者だけで… 2019.10.31
- 家庭でも実践できる! 子どもの理解力が高まる“教えない授業”とは? 「教えないのに子どもは勉強ができるようになる!?」「教えないで教えるって何!?」と思った人もいるでしょう。多くの子どもは、話だけずっと聞かされる授業では学習… 2019.10.30
- 子供のゲーム・動画アプリ問題! 大人のルールで縛らなくても自分でコントロールできるようになるコツ 最近の保護者を悩ませるのが、子供とゲーム、スマホ、タブレットの問題。自分が子ども時代にはなかった世界に子ども達がのめり込んでいくことに不安を感じている人は多… 2019.10.29
RECOMMEND ランキング
- 1 スマイルゼミとチャレンジタッチを双子の小学生が実際に使って比較! 小学生向けのタブレット教材の二大巨頭、「スマイルゼミ」と「チャレンジタッチ」。どちらが良いんだろうと悩んでいる保護者の方も多いのではないでしょうか。我が家も… 2023.08.14
- 2 HSCの10の特徴を知れば、接し方や対応が理解しやすくなる HSCとは、敏感で繊細、感受性が高いなどの気質を生まれ持つ子のこと。「あなたはあなたでいい」と、感じ方が肯定されている安心感があると、その子の良さが発揮され… 2019.10.10
- 3 自分の子どもが嫌い! わが子を愛せなくなる親の心理の共通点とは 子どもの言動から、わが子が「かわいくない!」と衝動的に思ったことのある親は意外と多いのではないでしょうか。しかし、子どもへの愛情が継続的に途切れてしまったと… 2020.09.30