すべてのコラム
- 【アレルギーっ子のハロウィン】配りやすい卵・乳アレルギー対応の市販のお菓子12選【2020年版】 親世代の頃にはなじみがないハロウィンですが、今は友達と仮装をして家をめぐって楽しむ子どもも多いですよね。しかし、アレルギー子がいると一緒に行う友達の家庭もお… 2020.10.21
- 共働きでも中学受験をして良かった! 子どもの個性に合わせたテクニックが成功の要に【中学受験体験談】 二人のお子さんを中学受験に成功させた元井さん。ママ友へのリサーチ、子どもの性格に合わせた塾選び、夫を上手に巻き込む方法など、エピソードとともに盛り込まれた独… 2020.10.19
- 小学生の恋愛|彼氏・彼女ができたとき親が気を付けることは?付き合うって何をするの? 小学校高学年生の娘、息子に恋人ができたみたい!そんなとき、親としてどう思いますか? 微笑ましく感じる反面、相手はどんな子なんだろう? 性教育はどうしよう?と… 2020.10.15
- 【保護者に聞いた!】小学生の子どもに友達がいない…親にできることは? 自分の子どもに友達がいない…。小学校に上がると子どもだけで遊ぶことが増え、人間関係について心配になることもあるでしょう。今回は「小学生のわが子に友達がいない… 2020.10.13
- ひとり親・母子世帯が受給できる手当や助成金・支援制度【新型コロナ対応情報つき】 離婚や離別など、ひとり親で子どもを育てる母子・父子世帯。一人で子どもを育てるのは、肉体的・精神的な負担だけでなく、経済的な負担も大きいものです。今回はひとり… 2020.10.09
- 漢字の書き順に意味はある? 覚えるメリットと間違えやすい漢字も紹介 漢字の学習で、必ずと言っていいほどついてくる“書き順”。でも、「書き順が間違っていても漢字自体が合っていればいいのでは?」と思ったことのある保護者も多いので… 2020.10.08
- 豊島区の教育/学校数や学力、中学受験率ほか子育て世代の口コミ情報を紹介【23区の教育③】 23区の教育環境を解説する連載記事。第3回は、豊島区です。教育環境の整備にも力を入れ、ICT教育では、2020年9月、区内の全小中学校において子ども一人につ… 2020.10.07
- いじめ相談員が語る、ネットいじめの特徴と対応策とは?親子の会話が予防への近道 LINEやTwitterといったSNSの台頭から、コミュニケーションの幅は広がっている一方、それらを使ったネットいじめが子どもたちの間で増えています。そこで… 2020.10.01
- 自分の子どもが嫌い! わが子を愛せなくなる親の心理の共通点とは 子どもの言動から、わが子が「かわいくない!」と衝動的に思ったことのある親は意外と多いのではないでしょうか。しかし、子どもへの愛情が継続的に途切れてしまったと… 2020.09.30
- 5年生の冬から中学受験開始!共働き親が到達した効率重視のサポート方法とは【中学受験体験談】 中学受験対策の入塾というと小学3年生の2月からスタートするのが一般的に多いようですが、たま夫さんの長男が受験を決めたのは小学5年生の冬。共働きで他の受験生よ… 2020.09.28
- 【小学校の個人面談】服装や質問はどうする?疑問や不安にベテラン教師が答えます 新型コロナの影響で学校公開や保護者会を中止・縮小する学校も多い今年度。担任教師とコミュニケーションを取ったり、子どもの学校生活の様子を知ったりする上で個人面… 2020.09.25
- 【家庭で情操教育】日本の行事を子どもに伝える中川政七商店の季節の行事手作りキットを紹介! 節分・七夕・十五夜...日本には数々の年中行事があります。しかし、家庭で年中行事を行う機会は年々減少、正月やクリスマスなどのイベントでも日々忙しい親が子ども… 2020.09.24
- 共働きの中学受験は塾選びで決まる!我が家のベストは地元の小規模塾でした【中学受験体験談】 都内の私立中学校に長男と長女、二人のお子さんを通わせる沢田さん。平日に開催される塾の保護者会に休日の学校説明会や希望校の文化祭、毎日のお弁当作り。そして、夫… 2020.09.18
- 小学3,4年で始まるギャングエイジとは?男女の違い、理解できない行動を教育カウンセラーが解説 小学校3年生になると学校から「ギャングエイジなので家庭でも目を配って...」などと言われますがギャングエイジって一体何? 何を心配して、どんな対応をしたらい… 2020.09.17
- いい子ほど大人になってからが心配!?“いい子症候群”の原因と親の対応とは 物分かりがよくてやさしい子。そんな育てやすい“いい子”に育たいと思う親は多いもの。しかし、“いい子”でいることが子どもの幸せな未来に繋がるとは限りません。い… 2020.09.16
- サドベリースクールとは?メリット・デメリットや教育の特徴、日本国内21校の情報も掲載 サドベリースクールとは、子どもの個性や自主性を尊重するため、テストはもちろん、授業も先生も時間割もない学校です。生徒自身が学校の運営にも関わり、好奇心や責任… 2020.09.10
- 世田谷区の教育/学校数や学力、中学受験率ほか子育て世代の口コミ情報を紹介【23区の教育②】 23区の教育環境を解説していく連載記事。第2回は、世田谷区です。23区の南西部に位置し、面積は23区中第2位、義務教育世代の子どもの数は、第1位。2015年… 2020.09.07
- 子どもの不登校がつらい…親の不安を軽くするためには“今”を幸せにすること【不登校支援の専門家が解説】 わが子が不登校になったら…。子どもの前ではどんな態度で接していても心の中は心配や葛藤でいっぱいになり、中にはうつなどの精神疾患を抱える人もいます。そんな不安… 2020.09.04
- 【ヤゴの育て方】トンボまで育てるコツを昆虫ハンター/牧田習が教えます! 昆虫ハンター・牧田 習さん連載「好きが仕事になりました」。第6回目となる今回は、トンボの幼虫・ヤゴの飼い方。水生で池や川などの水辺で見られますが、学校のプー… 2020.09.03
- 【編集部が体験】かわいいだけじゃない!家族型ロボット「LOVOT(ラボット)」との生活で娘に笑顔が増えた理由 共働きの家庭の悩みのひとつが子どもに寂しい思いをさせていないかということ。小学2年生の双子姉妹がいるわが家でも寂しさを紛らわせるためか「ペットが欲しい」とお… 2020.08.31
RECOMMEND ランキング
- 1 スマイルゼミとチャレンジタッチを双子の小学生が実際に使って比較! 小学生向けのタブレット教材の二大巨頭、「スマイルゼミ」と「チャレンジタッチ」。どちらが良いんだろうと悩んでいる保護者の方も多いのではないでしょうか。我が家も… 2023.08.14
- 2 HSCの10の特徴を知れば、接し方や対応が理解しやすくなる HSCとは、敏感で繊細、感受性が高いなどの気質を生まれ持つ子のこと。「あなたはあなたでいい」と、感じ方が肯定されている安心感があると、その子の良さが発揮され… 2019.10.10
- 3 自分の子どもが嫌い! わが子を愛せなくなる親の心理の共通点とは 子どもの言動から、わが子が「かわいくない!」と衝動的に思ったことのある親は意外と多いのではないでしょうか。しかし、子どもへの愛情が継続的に途切れてしまったと… 2020.09.30