ソクラテスのたまご

教育は未知にあふれている

  • コラム
  • ソクたま会議室
  • 学びの最前線
  • 現代のソクラテス
  • ソクラテスのたまごとは?
  • 執筆者一覧
  • 専門家募集
  • スタッフ募集
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
ソクたま公式SNS
ゆきこ ゆきこ

大学を卒業後、(株)ベネッセコーポレーションに入社。2人目の出産を機に退社し、学童や小学校で発達障害の子どもを支援する仕事に携わる。また、子どもの教育に関わるメディアのフリーライターとしても活動中。

ゆきこ の投稿一覧

  • 【新学習指導要領】2020年から子どもたちの学びはどう変わるのか? 2020年から、新しい学習指導要領が小学校で全面実施されます。小学生の子どもを持つ親世代が受けてきた教育とは、大きく変化した学校教育を受けていくことになるの… 2019.12.06 小学校 勉強
  • 【小学生とSNS】子どものネットトラブルは親の責任!?  防ぎたいなら知っておくべきこと 内閣府が行った調査(平成30年度)によると、インターネットを利用していると答えた比率は、小学生男子87.8%、女子83.4%。デジタル化が進み、保護者だけで… 2019.10.31 小学生 スマホ
  • 【小学生】発達障害の子どもとトラブルについて 親ができる対策とフォローとは ケンカやトラブルが起きた際、自立を促すためにもすぐに口出しするのではなく、子どもを信じて見守りたいと考える保護者もいると思います。しかし、わが子が発達障害の… 2019.10.15 小学生 発達障害
  • コラム
  • ソクたま会議室
  • 学びの最前線
  • 現代のソクラテス
  • ソクラテスのたまごとは?
  • 執筆者一覧
  • 専門家募集
  • スタッフ募集
  • 広告掲載について
ソクたま公式SNS 子どもの教育に役立つ情報をお届けします
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
Copyright© SUI Co.,Ltd. All right reserved.
  • コラム
  • ソクたま会議室
  • ソクラテスのたまごとは
    執筆者一覧
    公式ライター募集
    スタッフ募集
    調査依頼・アンケート