• facebook
  • twitter
  • LINE
  • hatena
2022.09.20

災害のニュースを見るたびに不安になる人に勧めたい、普段使いもできる防災グッズ

日本の暮らしとは切り離せない自然災害。週末も強い台風が九州を襲いました。
こうしたニュースを見るたびに「我が家の備えは大丈夫かな?」と不安になる方はいませんか? そのような方に読んでほしいのが、熊本地震で被災した経験を持つ、防災収納インストラクターの松永りえさんが著した『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』 。普段使いができて防災グッズにもなる、便利アイテム が満載です!

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

普段使いのものを、非常時に役立つものに

防災グッズは、いざという時に役立てられてこそ、備えている意味があるというもの。

クローゼットの中など、とり出しにくいところに一か所にまとめて保管していては、家具が倒れてとり出せないなんてこともあるかもしれません。また、普段使っていないものは、使用する際に戸惑ったり、使ったら不便だったなんてことも。

『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』の著者である松永りえさんは、熊本地震で被災し、実際に避難生活を送った経験から、「ふだん使っているモノが非常時役立つモノであるのがベスト」だと、防災グッズを「備える」ものから「ふだん使い」のものにシフトすることをおすすめしています。

『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』(PR TIMES

『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』は実際に災害を経験したからこそ伝えられる、彼女の知恵が詰まった一冊です。

もしもの時に役立つ普段使いアイテム

今回は、『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』の中から「もしもの時に役立つ普段使いアイテム」の一部を紹介します。こんな便利なものがあるのかと、目から鱗なものばかりです。

アイテム編

ソーラーランタン(キャリー・ザ・サン)

ソーラー充電式のライトは、コンセントや乾電池がない時でも太陽の光に当てておくだけで使える便利アイテム。おしゃれなデザインで、普段はお部屋のインテリアとして使用し、いざというときは非常灯として役立ちます。

しかも水に強く、折りたたむと1.2cmと薄くなり86gと超軽量なので、キャンプなどのアウトドアにもおすすめ!

大容量モバイルバッテリー(KYOKA)

Phone12なら14回もフル充電できるほど、とにかく大容量なこのバッテリーは、充電スピードの早さにも優れています。あらゆる種類のケーブルが内蔵されているので、どんな機種にも対応できるのが便利ポイント。

大きさと重さがあるので、携帯用にはあまり適していませんが、自宅の中のコンセントがない場所でも、電源が取れ、どこでもスマホを充電できるので大活躍しているそうです。

停電が続いたり、避難生活や車中泊をしなくてはいけない時には必須のアイテムです。

パワーアーク ポータブル電源(スマートタップ)

スマホだけならモバイルバッテリーで間に合いますが、他のアイテムを充電する時に便利なのがこのポータブル電源。コンセントの差込口に加え、USBの差込口も3口ついています。

スマホは約70回、LEDライトは約180時間、ミニ冷蔵庫は約11時間も充電できるほどの大容量。コンパクトなのにパワフルなのがとっても魅力。

別売りのソーラーパネルを使えば、太陽光から充電もできるので、これさえあれば停電の恐怖心が軽減されます。普段も太陽光で充電したこの電源を使用すれば、電気代を抑えられるかもしれませんね。

チャージックミニプロ(リバーフライヤー)

USBコンセント・ソーラー・手回しの3通りの充電ができるうえ、小型&軽量なので持ち運びにとても便利なモバイルバッテリーです。iPhone12なら3回充電ができるそう。

電源がなくてもソーラー充電ができ、夜でも手回しすれば充電可能なので、お出かけの時にあると様々なピンチから救ってくれる心強いアイテムになりそうです。

今の時代、電源関連のアイテムは必須なので、いざという時のためにも1つは備えておきたいですね。

キッチン・非常食編

クロスウォーマー(フロウ)

こちらは缶詰ウォーマーなのですが、少量のお湯などが暖められるので、災害時に飲み物を温めたり、赤ちゃん用のミルクを作るときなども便利です。

コンパクトにたためて、パカっと開いて使用するだけなのでとても簡単に使えて、キャンドルさえあればガスなどがいらないのも嬉しいポイントです。

ホットケーキミックス

ホットケーキミックスは常温保存ができるうえ、少ない材料で作れるのが魅力の食糧。普段は朝食やおやつなどにも使用できるし、常備しておいて損はありません。

『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』では、ホットケーキミックスと水だけでふんわり蒸しパンを作る方法も詳しく紹介されています。

災害時の「温かいご飯はそれだけで神」と松永さん。避難生活を乗り越えるためにも、温かくおいしい食事をするための備えをしておきたいもの。

『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』では、防災グッズにもなる便利アイテムほか、最強の防災グッズになるアウトドア用品、安心安全な収納方法、命を守るための防災リュックの作り方など、非常時に役立つモノ&アイデアがたくさん紹介されていました。

備えておくことで、災害の不安を軽減することができます。いざという時のためにも、普段から「防災にも役立つグッズ」を揃えておいてはいかがでしょうか。

<参考資料>
株式会社インプレスホールディングス モノ選びは新時代に突入! いつもの基準に「非常時も使える」をプラス『もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!』発売(PR TIMES)

\ SNSでシェアしよう /

  • facebookfacebook
  • twittertwitter
  • LINELINE
  • hatenahatena

ソクたま公式SNS